お知らせ
特定非営利活動法人ぱれっと 事務局長南山です。
ぱれっと創立以来40年、皆様からいただく年会費は私たちの活動の大変重要な基盤となってきました。特に福祉制度の枠外事業であり、単体で安定した収入を得られる形になりにくい「たまり場ぱれっと」「ぱれっとインターナショナル・ジャパン」の二つと、事業の要である事務局の運営費(ホームページでの広報やつうしんの発行、資金調達の呼びかけなどにかかる経費)は、会費や寄付がとても大切な資金源となります。任意団体「ぱれっとを支える会」創立当時 (1983年)は、部屋を借りるための費用や、 行事を行なう上での補填などが主な目的でしたが、事業の拡大と継続に伴い、大きな財産である「人」にかかる支出も増えています。この会費収入が、下のグラフでもわかるとおり、ここ数年減少してきており、40周年を目前に、改めて会員拡大強化を図ることになりました。
現在ぱれっとには次のような会員の種別があります。(いずれも一口。何口でも可)
正会員
A会員:6,000円/年
B会員:3,000円/年
マンスリーサポーター 1,000円/月(年額12,000円)
賛助会員(寄付金扱)
個人賛助会員 10,000円/年
法人賛助会員 30,000円/年
このうち、A会員、B会員、マンスリーサポーターは「正会員」 と呼ばれ、総会での議決権や作業所商品の割引(-10%)があります。一方、東京都より税制優遇について認定を受けているぱれっとでは、賛助会費は寄付金と同じ扱い(議決権は無し)になり、会員は確定申告によって税金の還付を受けることができます。
►まだご入会いただいていない方々へ⇒ぜひ会員となって、ぱれっとを継続的に支えてください。
►すでにご入会いただいてる方々へ⇒税制優遇をご利用いただける「賛助会員」への切り替えが可能です。
会員の申込は下記フォームからどうぞ。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。